円筒分水かわうそ探検隊

円筒分水を訪問している記録です。ツイッターやインスタの Kawausobunsuiをフォロー頂くとアップデート時にご案内が流れます!

羽北1号乙(長野県上伊那郡 西天竜幹線水路円筒分水工群)

西天竜幹線水路円筒分水工群、一番北の円筒分水

羽北1号甲の扇形分水の取水水門から西天竜幹線水路を少し南に。

見事な形の円筒分水で感激です。コンクリートの感じから一度補修されているかも。

3方向に分水されています。北にオリフィス孔が6、南に5、東に23。

 

 

3分水の内東に向かう1本は支線1号へ行っている模様です。

作られた時は北大出の36ヘクタールを潤す、辰野町では最大の円筒分水だったのだと。

今は宅地が増えもう少し農地は減っているかも知れませんが、それでもこの水量はかな支線1号も併せ相当広い範囲をカバーしていると思います。

 

youtu.be

メンテも大変と思いますが、これからも頑張って下さい!

 

データ
名称:西天竜用水路 羽北1号乙
住所:長野県上伊那郡辰野町伊那富
方式:オリフィス式、円形
水源:西天竜用水路
用水:3方向分水。羽場・北大出地区
竣工:1935年(昭和10年)~1940年(昭和15年)?
管理: 上伊那郡西天竜土地改良区

登録:西天竜幹線水路円筒分水工群全体で土木学会推奨土木遺産(2006年/平成18年度)